2009年11月25日
近況報告!(其の弐)


天気:晴

気温:最低21.9〜最高26.1度


風:4〜9m/s(北北東~北東)
降水量:0.0mm
波:2.0うねりを伴う(小潮)
11月も終盤なのですが、、、
今日も暖かい(暑い)1日でした。

Tシャツ一枚でもちょっと体を動かすと汗

今回もダイジェスト版で行きます。
11月17日(火)曇り


チビの参観日のために休みを取りました。
行けるのも後わずかかと思うと、、、
仕事なんかしている場合ぢゃありませんよね。

授業は体育!??
バスケットボールに参加して、、、
楽しいひとときを過ごしたチビとおやぢでした!

この日は前線の通過に伴い、、、
北北東10mオーバーの風が吹き、波も良い感じで、、、
行くしかないっすよね。
ウインドサーフィン

平日にもかかわらず、、、
この人は何やってんだろう??
、、、って人が数人いたんで、淋しくなかったっす!

・・・<当日のリグ&コンディション>・・・
ボード :JP 98(98L)
セイル :NEILPRYDE ZONE 5.7m2
風:10mオーバー最大13mぐらいだったかな?
波:モモ~ヘッド・オーバー(たまに)
この日の大失敗、た~ち(二つ)
と~ち(一つ):右膝の悪いおやぢの必需品!
サポーターを忘れた

た~ち(二つ):道具の選択ミス!
セイル:ダウンとアウトをめいっぱい引いても
、、、超オーバー(ひらひら飛んでしまった

おまけにヘッド・オーバーな波にみ~ち(3)回も巻かれてしまって、、、グッチャグチャでした。

まっ、それでも2時間弱、楽しめたかな?

※ここで、ウチナー口(沖縄弁?)ワンポイント・レッスンを、、、
と~ち、た~ち、み~ちと言うのは、イチ、ニィ、サン、でした。
11月20日(金)晴

この日は、長男坊の為にお休み!
お受験でえす!

大学に送った後、お家に帰らず、、、
北谷から宜野湾周辺にかけての烏賊

まずは、北谷浄水場北!
浄水場裏が、工事中で入れませんでした。(ローカルな話題?)
ちょっと古いが、墨痕発見!
しかし、エギ


地球をと~ち、ゲットならず

エギ


続いて、新宜野湾漁港に移動
期待を胸に、見えイカ

発見!、、、
潜りのおっさん!
この時期、こんな格好で海に入っているんですよ!
釣りをする気にもならず、移動

最後は、宜野湾マリーナ

200mもある、超ロングな防波堤を攻めてみます、、、
下げの潮止まり近くの時間で、とっても厳しい状況


来ました!
おやぢ定番の超外道

黒ナマコ、ゲット!


しか~し、努力は報われましたよ。
2.5寸の小さなエギをひたすらキャストして、、、
、、、ズシンと来ました。
おまけに、ゆるゆるのドラグが出て、バットがしなります。

今シーズン初の良型700gゲット!
この後は、のんびりと潮の引いた景色を楽しみましたよ!
今までに何度も言ってますが、、、
おやぢの場合、手ぶらでの帰宅が許されないものですから、、、
おかずを確保できると、ホッとします。

本日のおまけの画像「私たちも、早くゲットしたいよぉ~っ!」
この時間が、一番辛いCHACOとCURLなのです!
いぢめじゃないっすよ!躾っすよ!
-・-・-・-今日は、こんな感じで-・-・-・-
次回は、沖縄すばネタで、、、
Posted by 海おやぢ at 22:57│Comments(2)
この記事へのコメント
Tanoさん、ご無沙汰しております^^
大荒れの中ウィンドサーフィンですか!?
ん~、、、Tanoさんらしいですね^^
元気なようで安心しました
次回のすばネタ、待ってますよ*^^*
大荒れの中ウィンドサーフィンですか!?
ん~、、、Tanoさんらしいですね^^
元気なようで安心しました
次回のすばネタ、待ってますよ*^^*
Posted by つねぶー at 2009年11月27日 16:19
こんばんは、つねぶーさん!
ウインドサーフィンは、美味しいとこ取りの2時間ぐらいですかね。
大きな波に3回も巻かれるとへろへろになってしまいます。
それでも、止められませんね。
ウインドサーフィンは、美味しいとこ取りの2時間ぐらいですかね。
大きな波に3回も巻かれるとへろへろになってしまいます。
それでも、止められませんね。
Posted by Tano at 2009年11月27日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。