ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2011年01月09日

帰省中の沖縄すば

ろんぐろんぐ・ばけーしょん中の海おやぢでごさります。ぴよこ3


この間に食した「沖縄すば」を紹介しましょうね。ぴよこ3











帰ってきた日に、長男坊と行ったすば屋

いしぐふー」(具志店)
帰省中の沖縄すば
スタッフのボビー君


昨年、沖縄そばランキングがあって、、、

お客さんの投稿の結果、初代キングに選ばれたお店です。


「沖縄一贅沢なそば」というキャッチフレーズで、、、

あぐー(沖縄黒豚)だしと手打ち麺が売りのあっさりで美味いっす。

食事 炙りソーキそば
帰省中の沖縄すば


炙りソーキは、そばに載せても美味いのですが、わさびを付けてそのままがお薦めかな?














嫁といった店

宮古そば「宮ら美
帰省中の沖縄すば


正月明けで、早く営業を始めていましたね。


食事 軟骨ソーキそば (ジューシー付)
帰省中の沖縄すば


近所でもあって、何度か足を運んでいる、、、

ふつうに旨い店です。















新しいすば屋

龍宮「志ぐぁ~
帰省中の沖縄すば


沖縄に渡った時に、家族で最初に行ったそば屋があった場所です。

美味かったのですが、無くなってしまい、、、

イタリアンの店に変わり、、、

またまた、そば屋になっておりました。


食事 ソーキそば
帰省中の沖縄すば


あっさり鰹だしで、なかなかグッドでごさりました。

器にもこだわりがあって、琉球古来の物を真似て店オリジナルの陶器でしたよ。

こちらも嫁と行ったのですが、かなり気に入ったようでした。







これで、数ヶ月「沖縄すば」からお別れとなります。


-・-・-・-今日は、もう一つ-・-・-・-



同じカテゴリー(沖縄そば)の記事画像
お正月に開いていたすば屋!
近所のすば屋(其の六)
美味い弁当屋のすば
ブルースの聞こえそうな!すば屋
アグー豚ダシのすば屋
古い民家のすば屋(トマトそば?)
同じカテゴリー(沖縄そば)の記事
 お正月に開いていたすば屋! (2012-01-07 20:13)
 近所のすば屋(其の六) (2010-06-29 00:58)
 美味い弁当屋のすば (2010-06-05 01:12)
 ブルースの聞こえそうな!すば屋 (2010-05-21 00:40)
 アグー豚ダシのすば屋 (2010-05-12 22:11)
 古い民家のすば屋(トマトそば?) (2010-04-10 21:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰省中の沖縄すば
    コメント(0)