2010年05月12日
アグー豚ダシのすば屋
美味いとの評判を聞いていたのですが、、、
おやじの無駄にでっかい車での路駐がひっかかって、、、
なかなか、行けなかったお店を紹介しましょうね。
「亀そば」
何となくドラゴンボールを想像してしまうのは、
おやぢだけでしょうか?

店の前に公認?の駐車スペースがありましたよ。
食券を買ってのメニューなのですが、、、
どれもリーズナブルなお値段が並んでおります。
500~600円でした。
アグー豚から取ったダシのスープが興味津々です。
*****本日のメニュー*****
亀そば
¥480
安い(ワンコインで食べられるなんて、、、)

早速、スープを飲んでみると、こってりかと思いきや、、、
深みのある濃厚さ!
麺は細麺でツルツルと、ソーキと三枚肉もとろ~り!
ちょっと、気になったのが「きくらげ」
初めてでしたね、沖縄そばにのっかってんのは、、、
でも、豚骨に良くあってましたよ。
ボリュームが腹をすかせたおやぢには、
ちょっと足りなかったので、、、
大東寿司

みりん醤油の特製タレにサワラやマグロを漬け込んだネタで握ってます。
これは、、、たぶん、、、サ・ワ・ラ???
酢飯がちょっと甘かったけれど、美味かったっす。
今度は、自分で調理に挑戦してみます。
想像して下さい??
休日の昼下がり
誰もいなくなった、
海辺のこの店で、、
「沖縄すば」を独りすすっている、、、
小汚い格好をした、、、
後ろと前がはっきりしない真っ黒な奴
サングラスを外して、目ん玉の白さでなんとか判る顔。
港では海人(うみんちゅ)と間違われそうな奴、、、、、
それがぁ~っ!
海おやぢ
だぁ~っ!
-・-・-・-今日は、こんな感じで-・-・-・-
おやじの無駄にでっかい車での路駐がひっかかって、、、

なかなか、行けなかったお店を紹介しましょうね。
「亀そば」
何となくドラゴンボールを想像してしまうのは、
おやぢだけでしょうか?

店の前に公認?の駐車スペースがありましたよ。
食券を買ってのメニューなのですが、、、
どれもリーズナブルなお値段が並んでおります。
500~600円でした。
アグー豚から取ったダシのスープが興味津々です。
*****本日のメニュー*****


安い(ワンコインで食べられるなんて、、、)
早速、スープを飲んでみると、こってりかと思いきや、、、
深みのある濃厚さ!
麺は細麺でツルツルと、ソーキと三枚肉もとろ~り!
ちょっと、気になったのが「きくらげ」
初めてでしたね、沖縄そばにのっかってんのは、、、
でも、豚骨に良くあってましたよ。
ボリュームが腹をすかせたおやぢには、
ちょっと足りなかったので、、、


みりん醤油の特製タレにサワラやマグロを漬け込んだネタで握ってます。
これは、、、たぶん、、、サ・ワ・ラ???
酢飯がちょっと甘かったけれど、美味かったっす。
今度は、自分で調理に挑戦してみます。
想像して下さい??
休日の昼下がり
誰もいなくなった、
海辺のこの店で、、
「沖縄すば」を独りすすっている、、、
小汚い格好をした、、、
後ろと前がはっきりしない真っ黒な奴
サングラスを外して、目ん玉の白さでなんとか判る顔。
港では海人(うみんちゅ)と間違われそうな奴、、、、、
それがぁ~っ!
海おやぢ
だぁ~っ!
-・-・-・-今日は、こんな感じで-・-・-・-
Posted by 海おやぢ at 22:11│Comments(2)
│沖縄そば
この記事へのコメント
亀そば、近くまできてスゴーク興味がありましたが、タイミングが合わず入店断念、、、
写真でみてますます食べたくなりました(量は少なそうですが)
今度行ってみますね^^
写真でみてますます食べたくなりました(量は少なそうですが)
今度行ってみますね^^
Posted by つねぶー at 2010年05月13日 09:13
こんにちは、つねぶーさん!
確か、追加料金で大盛が出来たはずなんで、そちらをお薦めします!
確か、追加料金で大盛が出来たはずなんで、そちらをお薦めします!
Posted by Tano at 2010年05月13日 12:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。