2009年01月19日
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)


おやぢのブログ更新は、1日以上遅れとなってしまいます。

なぜだろう?と真剣に分析した結果、判りました。

週末に釣り


おやぢは、キッチンドリンカーなんで、、、
作りながらついつい、

出来上がって、「マイうー」と


酔っぱらって、寝てしまいます。

、、、と言うことで、今回も1日遅れのアップとなりました。
濱ちゃんとの釣りバカ日記(


エギングをあまりやらない濱ちゃんに格好いいところを見せようと、秘密兵器まで準備!


以前にデカ烏賊をゲットした時にかじられた部分の補修にもなって良い感じ!
朝5時過ぎに起きて、


映画のスーさんは運転手付きですが、おやぢは常に運転手なんですよ。
その分、港に着いてから働かせます。

いやいや、よく働いてセッティングをしてくれるんですよ

いざ出航

昇る朝日

ポイントについて、早速来ました。

200g前後の可愛いやつ

先が見えていないので、とりあえずつまみ用にキープ

続けて、濱ちゃんの竿がぐぐっと!

で、でかい!落ち着いて巻いて、と偉そうに指示をしながら、、、
濱ちゃんにタモを渡して、同じところにキャスト

2度程のシャクリを入れたところで、ガツンと来ました。







おやぢの秘密兵器が活躍です。

烏賊の活性が高く、がっちり横抱きにされてアワビシールをガシガシやられております。
同じポイントを流すと、おやぢの竿がぐぐぐっと!
フッキングが弱く、ばらし

軽くシャクリを入れると、ガッツリ乗ってきました。

今度は、濱ちゃんが同じ場所にキャスト&シャクリ

しかし、同じようにばらし

またまた、偉そうに「軽くシャクリを入れて、乗ってくるよ!」と指示!
烏賊もつきあいが良いのか、ガッツリ乗ってきました









その後、おやぢが

満潮の時間に合わせて、定置網周辺に移動

今日のおやぢはナイスな船長でしたね。






抱き合いたい様な気持ちを抑えて、がっちり握手

そして、おやぢはいつものやつもヒット!
これがないと海おやぢぢゃないような気がします。
以前に紹介したスタビライザーも良い感じで性能を発揮してくれます。

手入れとセッティングが良かった様で、濱ちゃんも驚く

その後、数杯を追加して終了

まだまだ奇麗なTENPUKUMARU Ⅱですが、、、
烏賊のシーズン終了ぐらいには真っ黒な改名イカスミ丸になりそうです。

・・・<本日の釣果>・・・
濱ちゃん
シルイチャー(アオリイカ)×5(最高800g)、リリース2
おやぢ
シルイチャー×7(最高900g)、リリース1
二人のトータル4.8Kg
しつこいようですが、、、
今日のおやぢは、ナイスな船長でしたね。

本日のおまけの画像「ターミネーターCHACO」
予防接種を受けたら、こんなになっちゃいました。(嘘です)
-・-・-今日は、こんなかんじで-・-・-・-