ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2009年01月19日

釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

青い星ご近所のシーサーちゃん青い星


おやぢのブログ更新は、1日以上遅れとなってしまいます。ダウン
なぜだろう?と真剣に分析した結果、判りました。電球
週末に釣りサカナに行くと、決まっておやぢが晩ご飯造り食事をするのですが、、、

おやぢは、キッチンドリンカーなんで、、、
作りながらついつい、ビールぐびっとやって、、、
出来上がって、「マイうー」とビールビールぐびぐびやるもんですから、、、

酔っぱらって、寝てしまいます。ZZZ…




、、、と言うことで、今回も1日遅れのアップとなりました。







濱ちゃんとの釣りバカ日記イカボートエギング、リベンジ編イカの丸焼き

エギングをあまりやらない濱ちゃんに格好いいところを見せようと、秘密兵器まで準備!
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

エギこれです。エギ

釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

以前にデカ烏賊をゲットした時にかじられた部分の補修にもなって良い感じ!


朝5時過ぎに起きて、柴犬の散歩をしてから濱ちゃんを迎えに行きます。車
映画のスーさんは運転手付きですが、おやぢは常に運転手なんですよ。




その分、港に着いてから働かせます。ニコニコ
いやいや、よく働いてセッティングをしてくれるんですよ船
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)



いざ出航パンチ
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

昇る朝日晴れが暖かく迎えてくれる様で、期待に胸膨らませる二人でした。



ポイントについて、早速来ました。エギ
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

200g前後の可愛いやつイカの丸焼き
先が見えていないので、とりあえずつまみ用にキープイカ



続けて、濱ちゃんの竿がぐぐっと!イカ
で、でかい!落ち着いて巻いて、と偉そうに指示をしながら、、、

濱ちゃんにタモを渡して、同じところにキャストエギ
2度程のシャクリを入れたところで、ガツンと来ました。イカの丸焼き
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

イカイカの丸焼き二人仲良くダブルヒット!イカの丸焼きイカ

ニコニコ思わず!二人でがっちり握手ニコニコ



おやぢ秘密兵器が活躍です。エギ
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

烏賊の活性が高く、がっちり横抱きにされてアワビシールをガシガシやられております。





同じポイントを流すと、おやぢの竿がぐぐぐっと!
フッキングが弱く、ばらしガーン、、、しかし、、、
軽くシャクリを入れると、ガッツリ乗ってきました。イカの丸焼き

今度は、濱ちゃんが同じ場所にキャスト&シャクリエギを入れると、ぐぐぐっと来ました。
しかし、同じようにばらしガーン
またまた、偉そうに「軽くシャクリを入れて、乗ってくるよ!」と指示!
烏賊もつきあいが良いのか、ガッツリ乗ってきましたイカ
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

イカの丸焼きイカ本日2度目のダブルヒットイカイカの丸焼き

ニコニコニコニコ思わず、2度目のがっちり握手ニコニコニコニコ



その後、おやぢイカ1杯追加して、
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)






満潮の時間に合わせて、定置網周辺に移動ダッシュ

今日のおやぢナイスな船長でしたね。
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

イカの丸焼きイカイカの丸焼きまたまたまた、ダブルヒットイカの丸焼きイカイカの丸焼き

抱き合いたい様な気持ちを抑えて、がっちり握手パンチ




そして、おやぢはいつものやつもヒット
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

これがないと海おやぢぢゃないような気がします。






以前に紹介したスタビライザーも良い感じで性能を発揮してくれます。ニコニコ
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

手入れとセッティングが良かった様で、濱ちゃんも驚くビックリ程の調子に仕上がっていました。









その後、数杯を追加して終了エギ




まだまだ奇麗なTENPUKUMARU Ⅱですが、、、
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

烏賊のシーズン終了ぐらいには真っ黒な改名イカスミ丸になりそうです。ニコニコ







・・・<本日の釣果>・・・

濱ちゃん
シルイチャー(アオリイカ)×5(最高800g)、リリース2
おやぢ
シルイチャー×7(最高900g)、リリース1

二人のトータル4.8Kg
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)




しつこいようですが、、、
今日のおやぢは、ナイスな船長でしたね。ニコニコ






本日のおまけの画像「ターミネーターCHACO
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)

予防接種を受けたら、こんなになっちゃいました。(嘘です)



-・-・-今日は、こんなかんじで-・-・-・-



同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
烏賊釣り修行!2012
2012年 お久しぶりです!
烏賊釣り修行
7月のダイジェスト(其の参)
7月のダイジェスト(其の壱)
船長交代!
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 烏賊釣り修行!2012 (2012-01-07 21:37)
 2012年 お久しぶりです! (2012-01-06 00:55)
 烏賊釣り修行 (2011-01-09 23:50)
 7月のダイジェスト(其の参) (2010-07-31 22:37)
 7月のダイジェスト(其の壱) (2010-07-31 21:35)
 船長交代! (2010-05-26 01:04)

この記事へのコメント
こんにちは♪

前回紹介されていた特大湯たんぽ?を見てネオプレウェダーを捨てるんじゃなかったぁ~と後悔しております。。。

イカも調子いいですね~♪
早くイカ墨丸になるよう願っております。

こちらは白い船体ですのでホルスタイン丸になってきておりますw
Posted by 陽だまりオヤジ at 2009年01月20日 10:08
シルイチャー釣り絶好調ですね。すばらしいです。
私は18日にチービシまで行ってきたのですが、ミノーのただ引きで110cmのダツを釣りました。
引きは楽しいのですが・・・もっとおいしい魚を釣りたい(^_^;
Posted by てつ☆ニーニー at 2009年01月20日 17:13
こんばんは、陽だまりオヤジさん!
特大湯たんぽは、良いですね。
しかし、ちょっとお洒落っぽくしたつもりなんですけどね?

シルイチャー(アオリイカ)はこれからが最高のシーズンとなります。
まだまだ、釣りまくりたいと思っています。

ホルスタイン丸も良い感じですが、アグー(沖縄黒豚)のように真っ黒にして下さい。(笑)



こんばんは、てつ☆ニーニーさん!
チービシ、良いですね。
どちらの港から出られたのでしょうか?

ダツの引きは楽しいですよね。
うちもチビ船長と一緒の時は、ミノーの引き釣りをやりダツのヒットで楽しませて貰っていますよ。
でも、知り合いの漁師さんはダツが美味しいと行っておりました。
刺身を酢みそで食べるそうですが、まだ試したことがありません。
Posted by Tano at 2009年01月20日 22:38
こんばんは。
チービシに向かうときは宜野湾マリーナからの出向です。(以前は与根からでてましたが、与根ーチービシ間は結構波が荒れるので怖いです(^_^;)
ダツは酢みそですか・・・今度釣れたら試してみたいと思います。今回のダツは唐揚げとバター焼きにして食べました。結構美味しかったっですね。
Posted by てつ☆ニーニー at 2009年01月24日 02:50
こんばんは、てつ☆ニーニーさん!
与根から出ていたこともあるんですか?
我が家から一番近くにあることもあり、夏場はほとんど与根からの出航となります。
Posted by Tano at 2009年01月24日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りバカ日記5(ボートエギング、リベンジ編)
    コメント(5)