2009年01月03日
ボート・エギング(TENPUKUMARU Ⅱ)
お隣のシーサーくん
今日も海仲間のコージーに遊んで貰いました。
以前、釣りバカ日記の濱ちゃんと行った中城湾
熱田漁港からの2009年初釣りに出航です。
http://umiasobi.naturum.ne.jp/d2008-11.html
そろそろ大烏賊が居るのではないかと、期待に胸を膨らませているお馬鹿な二人でした。
まずは、コージーがハナイカをゲット!
「食っちゃって良いですか?」チビ烏賊を釣った時のコージーの定番台詞が飛び出し、、、
続けて、もう一杯ゲット!
しかし、、、
おやぢには、当たりが全くありません(涙)
「このままぢゃ、お家に帰れないよ!」と呟いていると、、、
「うちに一部屋空いてますよ!」とコージーの優しい一言、、、?
そういう問題ぢゃないんだけど、とキャスト&シャクリを続けていると、、、
どこかで見た船が、、、
ボートフィッシング海風さんの船では???
と思わず携帯しちゃいました。
海風さんのブログはこちらから、、、
http://umikaze88.ti-da.net/
釣果を確認するもの、かなり渋いご様子。
(午前中はダメだったようですが、午後から場所を変えて1.8Kgをゲットされたそうです。)
プロが釣れないんぢゃ、仕方がないね!
、、、と諦めず頑張ります。
すると、、、
ついに、来ました!
コージーの8ftがガッツリしなります。
しかし、やりとりの様子無くラインブレイク!(残念)
しばし沈黙!
「いやぁ~っ!3Kgぐらいの烏賊がエギをくわえて、根に潜っちゃいましたよ!はっはっは!」
、、、、、コージーくん、世間ではそれを根がかりと言うんだよ!(おやぢの心の声)
満潮の時間に合わせて、定置網周辺を探ることに変更!
マイボートの強みで、ロープに絡むのを覚悟でギリギリにキャスト!
回収に行けるんですよ!
TENPUKUMARUの自慢の一つは、エギ&ルアーのロストがほとんど無いことなんですよ!
(夏場は、潜って回収します。)
やっと、おやぢのロッドがしなります。
まず、500gをゲット!
続けて、同じ場所で、、、
400gをゲット!
場所を移動して、、、
300gをゲット!
こいつは、定置網ロープの向こう側でヒット!
ロープでぷらぷら宙づりになっていたのですよ!
その後、キロクラスの重みと竿のしなりがあったのですが、、、生命反応なし??
こんなのまで釣っちゃいました。(いつものことですけど、、、)
釣れない時は、ついつい底を取り過ぎてしまいますね。
そんな感じで、渋~い1日でしたが、、、
我が家の食材がゲットできたので、、、
コージーのお部屋に泊まらなくて住みそうです。(笑)
・・・<本日の釣果>・・・
ハナイカ×2(コージー)
シルイチャー×3 合計1.2Kg(おやぢ)
(番外編)
アキレス・ボート、パワーアップ計画(その弐)
シート兼収納庫
ボート内中央の緑の箱!
市販のボックスなのですが、前側の座席に、、、
濱ちゃんからお尻が痛いとの苦情によりクッション付き、、、
そして、収納庫にもなっています。
幅と高さがちょうど良い感じですよ。(これは、コージーのアイデアでした。)
ちなみに、青いのがアナログ式漁探です。(笑)
本日のおまけの画像「CHACOの生首」
いやしんぼのCHACOは、みんながご飯を食べているとこのポーズになります。
-・-・-・-新春初釣りは、こんな感じで-・-・-・-
Posted by 海おやぢ at 22:30│Comments(2)
│フィッシング
この記事へのコメント
偶然ですね。
私も今日熱田から出撃していました。
そういえば、TENPUKUMARU Ⅱらしきボートでエギングやっている方が居ましたっ!
海風さんも見たので、一時期はどうやら同じエリアに居たようですね。
知っていれば御挨拶できたのに・・・
今度見かけた時は、挨拶させて戴きますね。
ちなみに、こちらもあまり釣果はよくなかったです^^;
私も今日熱田から出撃していました。
そういえば、TENPUKUMARU Ⅱらしきボートでエギングやっている方が居ましたっ!
海風さんも見たので、一時期はどうやら同じエリアに居たようですね。
知っていれば御挨拶できたのに・・・
今度見かけた時は、挨拶させて戴きますね。
ちなみに、こちらもあまり釣果はよくなかったです^^;
Posted by u24 at 2009年01月03日 23:44
こんばんは、u24さん!
本当に、奇遇でいたね。
定置網周辺に居ましたよね。
早めに切り上げて帰られた様でしたが、、、
我々は、しつこく夕方まで頑張りましたよ!
また、お会いする機会があれば是非ご一緒したいですね。
本当に、奇遇でいたね。
定置網周辺に居ましたよね。
早めに切り上げて帰られた様でしたが、、、
我々は、しつこく夕方まで頑張りましたよ!
また、お会いする機会があれば是非ご一緒したいですね。
Posted by Tano at 2009年01月05日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。